「どうやって作ってたっけ?」「こんな感じだったかな…」7月に入ってからくれよんでは午後の自由活動の時間を使ってミニ金魚ねぷた作りが始まっています。
くれよんがある若葉町会の納涼まつりが7月下旬3年ぶりに開催されるというお知らせと共に、以前の納涼まつりで利用者さんが作成し配布した折り紙のミニ金魚ねぷたがとても好評で「また作って欲しい」とのリクエストもいただきました!もらってくれる子どもたちの喜ぶ顔を思い浮かべながら…目標の個数までもう少し!
今日も張り切って金魚ねぷた、作ってます!




TEL:0172-97-2211FAX:0172-97-2213
「どうやって作ってたっけ?」「こんな感じだったかな…」7月に入ってからくれよんでは午後の自由活動の時間を使ってミニ金魚ねぷた作りが始まっています。
くれよんがある若葉町会の納涼まつりが7月下旬3年ぶりに開催されるというお知らせと共に、以前の納涼まつりで利用者さんが作成し配布した折り紙のミニ金魚ねぷたがとても好評で「また作って欲しい」とのリクエストもいただきました!もらってくれる子どもたちの喜ぶ顔を思い浮かべながら…目標の個数までもう少し!
今日も張り切って金魚ねぷた、作ってます!
自宅で介護者の都合により介護ができない時や介護者の休養などの理由から、短期間施設入所による介護等の支援を行います。緊急の場合だけではなく定期的な利用も可能です。
青森県弘前市大字百沢字東岩木山2628
介護保険、障害者総合支援法(障がい者)の方が利用できます。日中、健康状態の確認、入浴・食事・排せつ等の介護サービスを行います。
青森県弘前市大字百沢字東岩木山2628
©2023 入所・デイサービス・生活介護・訪問介護・障がい児支援 山郷館弘前グループ. All Rights Reserved.