山郷館弘前グループでは開設以来、身体障がい(重度)の方の支援を中心にサービスを展開してきました。
こちらのページでは、入所・デイサービス・生活介護・訪問介護・障がい児支援などの各種サービスについてご紹介しています。
ご不安・ご不明な点にも明朗にお答えしますので安心しておまかせください。
施設入所


日中一時支援
「障害者支援施設山郷館」
弘前市が実施している「地域支援事業」サービスのひとつであり、家族の就労支援および介護者の一時的な休息を目的として障がい者(児)の日中における活動の場を確保するものです。
通所支援

通所支援
「障害者支援施設山郷館」
「山郷館デイサービスセンター弘前」
「山郷館デイサービスセンターくれよん」
「山郷館地域活動支援センターくれよん」
常に介護を必要とする方に対して、主に昼間において、入浴・排せつ・食事等の介護、生活等に関する相談・助言その他の必要な日常生活上の支援、創作的活動・生産活動の機会の提供のほか、身体機能や生活能力の向上のために必要な援助を行います。

地域活動支援センターⅡ型
「山郷館地域活動支援センターくれよん」
弘前市が実施している「地域支援事業」サービスのひとつであり、地域において雇用・就労が困難な在宅障がい者に対し、機能訓練、社会適応訓練、入浴等のサービスを提供するものです。
児童デイサービス(障がい児)

放課後等デイサービス
「山郷館児童デイサービスセンターど・れ・み」
障がい児に日常生活における基本的な動作の指導、集団生活への適応訓練等を行う事業をいい、学校授業終了後や休業日に生活能力の向上のために必要な訓練、社会との交流の促進などを行います。
訪問介護

訪問介護・居宅介護
「山郷館訪問介護センター」
介護保険の要支援、要介護や身体障がい者、知的障がい者、障がい児、精神障がい者に対して入浴、排せつ食事等の身体介護や調理、洗濯及び掃除等の家事援助を行います。
短期入所支援

短期入所
「山郷館身体障害者短期入所事業所」
自宅で介護を行っている方が病気などの理由により介護を行うことができない場合に、障がいのある方に施設に短期間入所してもらい、入浴、排せつ、食事のほか、必要な介護を行います。
介護者の休養のためにも利用できるサービスです。
相談支援

指定特定相談支援など
「山郷館居宅介護支援センター」
「弘前市障害者生活支援センター(弘前市委託)」
障がい者の自立と社会参加を推進するため、在宅の方に対し、福祉サービスの利用援助や生活力を高めるための支援、介護相談や各種情報の提供などを総合的に行っています。
一人ひとりに合った総合的な支援と思いやりに満ちた山郷館弘前グループ

施設の利用や支援・訓練等のサービスに関するご相談も
お気軽にお問い合わせください
TEL 0172-97-2211メールでのお問い合わせはこちら